top of page
検索

庭園今昔物語② 東寺塔頭観智院

  • ji3qjq
  • 2023年11月13日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年3月22日

2010年3月20日 ガラケーファインモードで撮影 初拝観↓


ree

2020年7月19日 canon Power Shotで撮影 メジャーチェンジ↓


ree


2023年2月 5日 canon Power Shotで撮影 ススキのあたりがちょっとマイナーチェンジ

ree

こちらの観智院の庭園は現在のほうが落ち着きのある感じがします。

涅槃禄 -長者の庭-

平成29年に真言宗立教開宗1200年慶讃大事業として新たに作庭されました。

枯山水様式の庭は涅槃禄の庭と称し、白川砂利の広がりの中に隠岐島の赤松、

杉苔、吉野石、守山石等を巧みに配して、真言密教の無限の宇宙観と涅槃寂静の

境地を表しているそうです。



 
 
 

コメント


関西庭園探訪+グルメ

cervo bianco

cervo bianco

©2023 関西庭園探訪+グルメ。Wix.com で作成されました。

bottom of page